お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ »
  •  

 

世界で一番行きたい科学広場㏌浦安 UFOを飛ばせ

当日は、ブースの参加者98名(内子ども54名)が参加して、紙コップで作ったUFOを工夫して飛ばしました! なかなかうまく飛ばない子、一度飛ばしたあとで改造を加える子、自分で的を設置して的当てを始める子など、みんな思い思い …

今年も「世界一行きたい科学広場 ㏌ 浦安」に参加します

日時:2019年11月16日(土)10時~16時 場所:東海大学付属浦安高等学校・中等部 浦安市立図書館・浦安図書館友の会のブースは校内4号館の食堂の手前の30番教室です。 「UFOをとばそう!」として、紙コップで作るU …

UFOをとばそう!

日 時:2019年10月16日(水)15:00~16:00 場 所:高洲公民館第3会議室(エスレ高洲内) 対 象:子ども ( 幼児は要保護者。小学生以上は一人で可 ) 定 員:30名 参加費:無料  内 容:紙コップでU …

おいしさの秘密をさぐれ 作って・食べて・調べてみよう

日時:2019年7月24日(水)10:00~12:00 場所:堀江公民館 調理室 対象:子ども(幼児は要保護者。小学生以上は一人でも親子参加でも可) 定員:25名 参加費:子ども50円/大人100円(1人分の材料費です) …

オオトカゲをつくろう!  6月15日(土)

6月15日(土)県民の日に高洲分館ではえほんのじかんスペシャルを開催します。それに合わせて、友の会は、えほんのじかんスペシャルに集まってくれた子どもたちのために、オオトカゲづくりを行います。10:30~12:00まで、図 …

浦安市図書館友の会定期総会

日時 2019.5.15(水)10:00~ 場所 浦安市集合事務所社会教育関連連携室(3階)

4月17日役員会のおしらせ

定例役員会を4月17日(水)10時~12時 浦安市集合事務所3階 社会教育団体会議室で開催いたします。

図書館は友だち ステキな展示を見てね!

第2回展示を作る で、出来上がった作品と製作のようすを紹介します。完成した作品は、現在堀江分館で展示されています。

図書館は友だち 参加者募集中

図書館は友だち 図書館を知ろう・お手伝いしよう 第1回 3月27日(水)10:00~12:00 日の出公民館 第2会議室 内容:ブックスタート事業のお手伝い(プレゼントをラッピング) 本の分類(日本十進分類法)を知って、 …

« 1 11 12 13 16 »
PAGETOP
Copyright © 浦安市図書館友の会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.